OEM製造
OEMとはOriginal Equipment Manufacturingの略で、
アウトソーシングでお客様のプライベートブランドを製造することです。
日本では受託製造と言われています。

事業内容
化粧品分野:「美しくありたい」の願いを実現させるための、あらゆる化粧品企画にお応えします。付加価値の高い完全オリジナル商品を、処方開発・サンプルのご提示から評価、パッケージ、法的手続、製造まで完全サポート。販売後も専門スタッフによる的確なフォロー体制を完備しています。
Ex 基礎化粧品、メイクアップ化粧品、頭髪用化粧品、プロ用化粧品、その他化粧品全般、医薬部外品、化粧雑貨 etc.
機能食品分野:現代社会が抱える様々な問題に呼応し、「食」の立場から確かな評価に基づくオリジナル機能性食品を提供します。素材の特性とニーズに応じた、あらゆる形態の食品を試作から製造までサポート。
Ex 機能性表示食品、栄養補助食品、機能性食品(粉末、カプセル、打錠、ゼリー、クッキー、ドリンク etc.)
分析及び臨床試験分野:各種研究機関と提携。医師、研究員による専門家集団が、最新の評価技術で各種分析評価を実施します。
Ex 化学分析、微量分析、細菌試験、生理検査、有効性評価、安全性評価 etc.
STEP
01
STEP
02
STEP
03
STEP
04
STEP
05
STEP
06
STEP
07
STEP
08
企画

提案

処方決定

試作

見積

受注

製造

納品

STEP
01
お客様のコンセプトに合った原料を選定します。
企画

イソマルデキストリン、GLP-1有効成分、ブラックジンジャー、乳酸菌等
プラセンタ、植物性プラセンタ、ハイドロキノン、αアルブチン、βアルブチン等
ブナエキス、月桃葉エキス、緑茶エキス、オトギリソウエキス、コラーゲン、 ヒアルロン酸等
ダイエット効果
美白効果
アンチエイジング
(抗老化)
:
:
:
コエンザイムQ10、アスタキサンチン、シラカバ樹皮エキス、ハマメリスエキス、 α-リポ酸、ビタミンE等
抗酸化
:
必要な成分を、必要な部位に、必要なときに、必要な量を送り込むための技術です。化粧品を皮膚に浸透させる技術研究を行いクライアント希望に合わせて処方します。
浸透&吸収技術など
:
STEP
02
お客様のコンセプトに合った商品をご提案します。
提案
1.サプリメント(錠剤、粉末、顆粒)
2.クレンジング(ジェル、オイル、クリーム、リキッド)
3.洗顔(固形石鹸、液体、フォーム)
4.化粧水(粘度は低い、収斂)
5.美容液(粘度は化粧水より高い、保湿成分を配合)
6.クリーム(美容液の後に塗り、最後に塗布する) 他

試作
STEP
03
企画・提案したものをベースにお客様から試作をご依頼いただきます。

その試作コンセプトに従いラボで試 作を行います。
試作はクライアントと相談しながら進めていき14日から1ヶ月程度を目安とします。
STEP
04
お客様に提出した試作品の処方が決定します。
